六穀ごはんの素【1袋2〜3合用 30g×5袋】 国内産100%
販売価格: 370円(税込)
この商品は軽減税率の対象です。
商品詳細

国内産100%
●北海道産 黒豆・小豆
●九州産 もちキビ・もちアワ・黒玄米
●愛媛県産 はだか麦
おいしい六穀ごはんの炊き方
白米2合〜3合を研いだ後、普段通りの水加減にします。
炊く20〜30分前に本品1袋と水を60ccほど加えるとふっくらと炊きあがります。
水加減・浸漬時間は目安ですのでお好みで調節してください。
炊き上がりは薄い小豆色になります。軽く混ぜてお召し上がりください。
六穀ごはんの炊き込みご飯
白米2合にお醤油40ccと水を加えて普段通りの水加減にします。
本品1袋と刻んだ具材を入れて30分ほどおき、炊飯します。
炊飯の際、さらに水を60ccほど加えるとふっくらと炊きあがります。
六穀ごはんのお粥
炊飯器の水加減に合わせてお米と水をいれます。
本品1袋を入れて30分ほどおき、炊飯します。
六穀ごはんピザ
温かい六穀ごはんと粉チーズをよく混ぜ、オリーブオイルを塗った耐熱皿に押し入れ、 チーズとお好みの具をのせ、オーブンで焼いてください。 チャーハン・ピラフ・スープご飯・雑炊等にもご利用いただけます。
栄養成分表示(100g中)
エネルギー364kcal
たんぱく質13g
脂質4.1g
糖質57.5g
食物繊維8.5g
食塩相当量0g
カルシウム45mg
カリウム536mg
名称:六穀ごはんの素
原材料名:はだか麦(国内産)、黒豆(国内産)、小豆(国内産)、
もちキビ(国内産)、もちアワ(国内産)、黒玄米(国内産)
内容量:150g(5袋入)
賞味期限:製造日より12ヶ月
保存方法:冷暗所に保存してください。
使用している穀物ついて

はだか麦
食物繊維が豊富
実は、愛媛県が生産量日本一「はだか麦」
はだか麦は、食物繊維を多く含みます。
大麦のひとつで、脱穀すると簡単に殻が取れます。
はだか麦には、甘みがあり、噛みごたえもあります。
はだか麦は白米に比べて食物繊維、カルシウムを多く含みます。
原産地: 愛媛県

黒豆(黒大豆)
イソフラボン、ポリフェノールが多く含まれています。
栄養価が高く、高タンパクで高ビタミンの「畑の肉」、黒豆は大豆の一種。
また、黒豆には、黄大豆よりたんぱく質が多く含まれてます。その他ポリフェノールも豊富に含まれています。
原産地: 北海道

小豆
ビタミンB1、食物繊維、たんぱく質が豊富
たんぱく質が多く含まれています
小豆(あずき)には、ビタミンB1、特に食物繊維が多く含まれています。
小豆(あずき)には、ポリフェノールが含まれています。
原産地:北海道

もちきび
亜鉛が豊富
生育期間:3〜4ヶ月 短期間で収穫できます。
きびの種類:もちきびが一般的。
その他きびには、もち種とうるち種があります。
もちきびは文字通り「もちもち」とした食感とコクがあります。
原産地: 九州産

もちあわ
鉄分、マグネシウムが豊富
粟(あわ)は白米と比べると、鉄分、マグネシウムも豊富。
もち性品種とうるち性品種があります。
原産地: 九州産

黒玄米 (黒米)
ポリフェノールが豊富
ポリフェノールが多く含まれています
古代米として知られている黒玄米(黒米)は、 白米に比べて食物繊維、カルシウムを多く含みます。
原産地: 九州産
Facebookコメント